IKENの楽しいキャンパスライフ&イベントがまるわかり♪京都医健専門学校ブログ

Blog de ミニ講座 vol.2

最近暑い日が続いていますね。気温が上がる以上にテンションが上がってきている事務局の村井です。こんばんは!

やって参りました第二段みなさんお待ちかねのBlog de ミニ講座のお時間です

前回のお約束させていただいた通り、今回は鍼灸の世界を体験していただこうと思います

鍼灸・・・それは中国3000年の歴史と共に息づいてきた伝統医療。日本でも過去には松尾芭蕉や徳川家康も滋養に鍼やお灸を用いたと言われています。

まさに・・・・

医療のシーラカンス

アンモナイト

前置きはこれぐらいにして本題に入っていきましょう

人間の体には経穴(ケイケツ)と呼ばれる刺激を加えることで体に変化を与えるポイントがたくさんあります。みなさんがよく使う言葉で言うと『ツボ』です。

この経穴に鍼やお灸を使って刺激を加えるのですが、指圧での刺激でも効果を得ることができますので、是非活用してください

今回ご紹介する経穴は『合谷(ゴウコク)』です

ますはこの合谷がどこにある経穴なのか?を写真で見てみましょう

Img_27411

角度を変えてズームイン (@Д@`

Img_27391

人差し指と親指の骨が交わる部分で、少し人差し指側にグイッと押し込んでもらうと刺激がありませんか?その部分が合谷です

この合谷は主に肩こりや歯痛、眼病などに効果があると言われています

また、合谷は通称『万病のツボ』といわれており、困ったことがあれば合谷をグリグリすれば解決する・・・かもです。

草津の湯<合谷  ∑(=゚ω゚=;)

合谷をはじめとする経穴は361穴あります。今後もBlogを通じてご紹介をしていきますので、期待してください

鍼灸の世界味わっていただけましたでしょうか

京都医健専門学校では鍼灸以外にもスポーツ柔道整復理学療法の様々な体験授業を行っています

http://www.kyoto-iken.ac.jp/contents/hp0045/index00060000.html ポチっと押してみてください 人( ̄ω ̄;)

来月はもう一度スポーツに関する記事をご紹介させていただきたいと思いますそれではみなさまsee you next month~♪(o ̄∇ ̄)/

この記事をシェアする