みなさん、こんにちは。
社会福祉科教員の戸次です
7月29日に開かれた
一般財団法人 京都市老人福祉施設協議会主催
「福祉人材の確保と養成に関する懇談会」に京都医健専門学校社会福祉科教員の安本、戸次が参加してきました
(左)安本/(右)戸次
京都にある福祉施設や大学や専門学校が参加し意見交換を行いました
「福祉の仕事」
…というとどんなイメージでしょうか
きつい給料安いそれとも就職少ない
いろんな情報が巷ではあふれているようですね
しかーし
そんなのはデマです
じつは・・・
安定していて、シフト制のところもあるため仕事とプライベートのバランスもとりやすい。
給料だって一般企業と遜色はない。
人材不足から「売り手市場」。たくさんあるんですよ求人
間違ったイメージが先行していますね
さらに
今、一般企業が欲しい人材資質として挙げるのが、
「コミュニケーション力」
もちろん福祉業界でも重要です。
でも「学校では教えてくれない?」「そもそもコミュニケーション力って教わるものなの?」「どこに行けば学べるのか?」って思ってませんか?
学べるんですそれこそが、社会福祉学(ソーシャルワーク)
対人援助の技術や知識を学ぶと共に自分の考えや思いを表現したり、相手の気持ちをくみ取ったり。対人援助の基礎中の基礎。
「知らない人でも話ができるし~」とコミュニケーション力を持っていると思っている方。それだけがコミュニケーション力とは言いません
「きく力」を身に付ければ、自然と「話す」力がついてきます
福祉業界はコミュニケーション力を持った人材の宝庫。
福祉業界経由のキャリアアップも一つの考え方かも・・・。大きな声では言えませんが。
さあ、みんなで学ぼう社会福祉学。
社会福祉科 戸次でしたo(*^▽^*)o
…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。
…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。