IKENの楽しいキャンパスライフ&イベントがまるわかり♪京都医健専門学校ブログ

鍼灸科1年、「暑~~~い」と言いながら、バスでいいとこ行ってきました!!

みなさん、こんにちはヽ(´▽`)/鍼灸科の鈴木です

ゴールデンウィークに楽しいことが何回ありましたか?

四日間で写真1300枚撮っていた

写真と車を愛する鍼灸科の鈴木です

今回、鍼灸科1年生は校外授業で

「岩間寺のほうろく灸体験」

「山正のもぐさ工場見学」

に行ってきました

ほうろく灸とは
素焼きのお皿を頭にのせて
その上でお灸をします。

「百会」

という頭のてっぺんにあるツボを刺激しますが

このツボは
頭痛、不眠、ボケなど
頭の症状だけでなく

胃下垂や気分が落ち込んだときにも使える
全身の気血の巡りを調節する重要なツボです

そして、お灸で使う

「もぐさ」「よもぎ」

から作られるんですが、

なんと!!!

よもぎ100㎏から4㎏しかつくれないんです

この過程を実際に見学させていただいて、
もぐさのありがたみを改めて実感しました

それでは
写真に解説をつけてご紹介していきます(´,_ゝ`)

Img_6292
日差しが強すぎるくらい快晴の中

Img_2776

岩間寺に到着しました

Img_2739

わくわくがとまりません

Img_2782

Img_2809

Img_2818

Img_6456

みんな気持ちよさそうです(◎´∀`)ノ

お昼ご飯は
朝・昼・夜コースを交えて
ワイワイ゚.+:。(・ω・)b゚.+:。
Img_6564

Img_6568

Img_6572

お腹を満たして

いざ!もぐさ工場へ!!!

もぐさの製造過程
①乾燥
②石臼
③長どおし
④とうみ

写真と一緒に確認していきましょう

①乾燥
Img_6658

乾燥した蓬(よもぎ)を
Img_6669

手ですりすりするだけで
Img_6680

もぐさみたいになります

②石臼
Img_2973

これを石臼にかけると
Img_6697

だんだん細かくなっていきます

③長どおし
Img_2989

長どおしに掛けることで
Img_2999

細かい粉を落とします
Img_6744

これが落ちた粉

④とうみ
Img_2993

とうみによってさらにフワフワに仕上げていきます
Img_6722

このフワフワしたのは「とうみ」で出た廃棄物です

これらの過程を経て!!!!!
Img_2997

極上のもぐさが完成します
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

工場見学の後は
山正さんの商品を試用させていただきました
Photo

Img_6650

最後に記念写真を一枚
Img_6810

この日は鍼灸師のタマゴとして
貴重であり重要な体験をさせていただきました

岩間寺のご住職様

山正のスタッフの皆様

本当にありがとうございましたm(_ _)m

三年後

お灸で患者さんを笑顔にする

きっかけになりました

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

鍼灸科のページは→コチラ

オープンキャンパスは→コチラ

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

この記事をシェアする