IKENの楽しいキャンパスライフ&イベントがまるわかり♪京都医健専門学校ブログ

【精神保健福祉科】実習に向けて…実習の手引きとトラの巻

精神保健福祉科の鈴木です。

今回は、本校における精神保健福祉援助実習指導・実習についてご案内します

 

精神保健福祉科では、11月に精神科の医療機関で90時間(約12日)2月に精神科領域の事業所で120時間(約17日)、それぞれ現場実習を行います。

この現場実習で初めて精神障害を抱える人と出会う学生、精神保健福祉領域に足を踏み入れる学生も多く、現場実習に対する不安を抱えている方も多いと思います。

 

そこで本校では、実際に現場で実習生の指導を担当していた教員が、「学校の教員」としての視点と、「現場における実習指導者」としての視点、双方の視点から実習に関するツボを押さえた対策を行っています!(^^)!

 

例えば、先日のブログでご紹介した「ストレングス(強み)」について知ることや、当事者研究という取り組みも、「精神障害」について知るだけでなく、「自分自身を知り、自身を活用する」ことにも重点をおいて授業を展開していきます。

過去のブログに関してはコチラ

 

さらに!本学科では、実習に関する心強い教材を準備しております

それがこの「実習の手引き」と「実習対策トラの巻」です

手作りです

 

 

これらの学習を通して、「実習とは何か」「なぜ実習をおこなうのか」「どう実習に向けて準備していくのか」などを学んでいきます。

我々教員も「実習生としての学び」があったからこそ、今の自分があると思うからこそ、少しでも実りある実習にしてほしいと願っています

学生の多くが、初めて精神保健福祉領域に足を踏み入れることになる現場実習。

不安の分だけ、学びも多い実習となるよう教員も一丸となって応援します(^o^)丿

 

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

精神保健福祉科に関する情報はコチラ→クリック

精神保健福祉科のオープンキャンパス情報はコチラ→クリック

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

この記事をシェアする