鍼灸師がおくる
あなたの知らない「つぼ」の世界
vol.19
鍼灸科では、毎週みなさんに知って得するツボを紹介しています
第19弾となる今週のツボは…
こちら
【 築賓(ちくひん) 】
<ツボの効果>
のぼせや冷え、ふくらはぎの痛み、むくみ、こむら返りに効果があります
また疲労回復や、それに伴った精力減退に対しても効果があると言われています
<ツボの場所>
内くるぶしの最も高いところから膝裏のしわの部分までの長さを三等分し、
内くるぶしの最も高いところから1/3のところ!
下半身のいろいろな症状を適応とするだけでなく、
築賓は解毒のツボとしても有名です
デトックス効果も期待して、積極的に刺激してみてください
○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎
鍼灸科に関する情報はコチラ→クリック
鍼灸科のオープンキャンパス情報はコチラ→クリック
○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎