鍼灸師がおくるあなたの知らない「つぼ」の世界vol.29
鍼灸科では、毎週みなさんに知って得するツボを紹介しています
第29弾となる今週のツボは…
こちら
【 足三里(あしさんり) 】
<ツボの効果>
主に胃腸に関する症状(便秘、吐き気、嘔吐など)に効果があるといわれています
他には病気予防、体力増強、足のつかれ、むくみ、膝の痛み
などにも効果がある万能の養生のツボ
長寿のツボといわれ、押すと全身の脱力感や倦怠感がとれて心身ともに活力がわいてきます
食欲不振にも効果があります
<ツボの場所>
膝、お皿の下の外側の角から人差し指~小指までの4本分を下にいった外側にあるツボです
「・・・笠の緒付かえて、三里に灸すゆるより、松島の月先心にかかりて云々・・・」
奥の細道の松尾芭蕉の俳句です
松尾芭蕉も足三里を用いていたことが分かります
奥の細道を旅をする際に、足や胃の健康維持のためお灸をしていたのでしょう
最近寒さが厳しくなってきましたが、
お灸をすえて皆さんも健康維持に努めてはどうでしょうか
○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎
鍼灸科に関する情報はコチラ→クリック
鍼灸科のオープンキャンパス情報はコチラ→クリック
○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎