こんにちは!
好きなスイーツはイチゴ大福
鍼灸科のノマです!
先日、鍼灸科では、
『卒業生による特別セミナー第3弾』となる、
小児はりセミナー
を行いました
講師は本校卒業生の
西尾竜一先生

『小児はり』
とは、その名の通り、子どもに対する鍼治療のことです
幼い子どものからだは非常に敏感なので、
大人のように鍼を「刺す」という刺激をしなくても、
治療用の金属で「擦ったり、当てたり」
するだけでも肌に反応が現れます
今回は、その方法や進め方のポイントについて紹介して頂きました
体調のヒントを得るための「腹診」です。
お互いのお腹に触れてみました!
小児はりも実際にやってみました
実際に、多くの子どもさんや、
育児中の親御さんに接している西尾先生から、
普段感じている「生の声」を聞かせて頂きました
たくさんの貴重なお話を聞くことができました
どの学年の人も、
育児経験がある人も無い人も、
小児鍼を身近に感じることができたようです
これからも楽しく学んでいきましょう

卒業生の西尾先生もご一緒に
「いけいけ!いけ~~~~~ん!」
▼ ▼ その他、鍼灸科特別セミナーの様子はこちら ▼ ▼
米谷先生 漢方養生セミナーの様子はこちらから
筆保先生 美容鍼セミナーの様子はこちらから
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
鍼灸科の詳しい情報はこちらから
鍼灸科のオープンキャンパスはこちらから
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆