IKENの楽しいキャンパスライフ&イベントがまるわかり♪京都医健専門学校ブログ

【言語聴覚科】授業で使用するプロ仕様の実技室を紹介~聴力検査室~(*^-^*)

みなさんこんにちは(*’▽’)

言語聴覚科の上羽です

 

言語聴覚士は「聴こえ」の検査や、訓練も行うことができます

そこで今回は、京都医健の「聴力検査室」の紹介をします

 

聴力検査室には、聴力検査をするための機器たくさんあります

大人や子どもの耳の聴こえを検査する機械や、補聴器の調整を行う機械などがそろっています

こちらの機械は、健康診断でもよく使用されている機械ですね

みなさんも一度は見たことがあるのではないでしょうか

 

 

聴力検査は周囲に話声や雑音があると、正確な耳の聴こえが測れなくなります

そのため、このような防音室で検査を行います

この防音室は、実際の病院と同じものなので、

現場で必要とされる技術が身につきますよ

 

 

こちらは、子どもの聴力を測る検査機械です!!

とてもかわいらしいですね

 

 

 

大人であれば、「ピーと音がしたらボタンを押してください」で伝わるのですが、

子どもの場合は上手く説明が伝わりにくかったり、途中で飽きてしまう事もあります

そのため、分かりやすく、

集中・興味を持って行えるように、おもちゃを使用して検査をする工夫がされています

 

卒業してから即戦力で活躍できるように、実際に病院で使用している機械を設置しています

2年間で多くの事を一緒に学んでいきましょう

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

言語聴覚科のことをもっと知りたい方はコチラ→クリック!

スマホでオープンキャンパスのご予約はコチラ→クリック!

オンラインAO入試説明会のご予約はコチラ→クリック!

オンライン学費相談会のご予約はコチラ→クリック!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

この記事をシェアする