IKENの楽しいキャンパスライフ&イベントがまるわかり♪京都医健専門学校ブログ

【言語聴覚科】2年生の学内実習の様子を紹介します(*^▽^*)

みなさんこんにちは(*^-^*)

言語聴覚科の志藤です

 

言語聴覚科2年生は毎年8月末から20日間そして、10月中旬から30日間、施設や病院で実習を行います!

学外実習の前半は、現場の言語聴覚士の先生が患者様と訓練をしている場面を見学させていただき、

観察や評価記録をつけます!

後半の実習では、学生さん自身が患者様に評価・訓練を行い、

その結果を担当の先生がフィードバックしていただくという実践的な経験を積みます

 

ですが、今回はコロナウイルスの影響もあり、学内で実習を行いました!

この日はグループで、言語聴覚士役と患者役に分かれてベッドの上での食事の姿勢調整を行いました!

正しい姿勢で食事をしないと、飲み込むことが困難だったり、咀嚼が上手くできなかったりするので、

姿勢調整はとても大事なことなんです

 

 

慣れない介助に始めは少し苦戦しましたが、何度も繰り返すことでしっかりと介助できるようになりました

その他にも、病院でのカンファレンスを想定した実習も行いました!

カンファレンスとは、医療現場の会議のことを言います

それぞれが主治医看護師理学療法士作業療法士言語聴覚士になり、報告をしたり、質問し合ったり、

家族が言語聴覚士に患者様の様子や予後について尋ねてきたりなど、

臨場感ある場面を想定して、学生さんたちは役者になりきります

学生さんの役者ぶりに、笑いがあり、大いに盛り上がりました

楽しい雰囲気の中にも、真剣さや真摯に授業に向かう姿を見ることができ、

教員にとってもとてもやりがいのある学内実習になっています

 

また、学内実習では、

今まで短時間で行っていた基礎的知識の確認や評価の実施・書き方・訓練立案・実技内容など、

じっくり時間をかけて行えるというメリットがあります!

 

 

こういった基礎知識や、実習内容をまとめることは、

次の実習では何を意識すべきなのかや、自分ができていること、

反対に苦手なことを把握できるいい機会なので、

立派な言語聴覚士になる為に、しっかり取り組みましょう

 

また、実習が学内になって戸惑っている学生さんもいると思います。

そんな時だからこそ、迷った時や悩んでいることがあれば、

いつでも相談してくださいね

教員全員で、全力でサポートします

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

言語聴覚科のことをもっと知りたい方はコチラ→クリック!

来校型オープンキャンパスのご予約はコチラ→クリック!

スマホでオープンキャンパスのご予約はコチラ→クリック!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

この記事をシェアする