こんにちは!入学事務局のウツミです

京都医健のオープンキャンパスでは、卒業生がスタッフとして皆さんの進路選びをサポートしてくれることもあります🌟
そんな卒業生スタッフとしても視能訓練士としても大活躍!
視能訓練士の西川さんを紹介します

視能訓練士って女性が多いイメージがあるかもしれませんが、
西川さんのように男性の視能訓練士もたくさん活躍しています
👓

兵庫県立伊和高等学校出身で、京都医健を卒業後は
兵庫県姫路市にある「社会医療法人 三栄会 ツカザキ病院」に勤務しています!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Q.視能訓練士をめざしたきっかけは?
1度眼科に行った時に視能訓練士というお仕事を初めて知り、「こんな職業があるんだ!」と興味を持ったことがきっかけです!
京都医健のオープンキャンパスに参加した際に、機械の種類が豊富に揃っていることが魅力に感じ、「ここで学びたい!」と思い、入学しました。
様々な検査を踏まえて、患者様が眼鏡をした時に、「見やすい!」と言ってくれた時は、
とても嬉しく、やりがいあるなと思います

Q.将来の夢や目標を教えてください!
何か1つの検査か疾患について知識や技術を極めたいです!
視能訓練士はとてもやりがいのある仕事です!
オープンキャンパスで会った時は、なんでも聞いてくださいね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
西川さん、ありがとうございました

卒業してまだ2年目ですが、すっかりプロの顔になり、
とても頼もしいです
