鍼灸科では、みなさんに知って得するツボを紹介しています
第152弾となるツボは・・・
コチラ
解渓(かいけい)
9月に入ってもまだまだ暑い日が続いていますね
京都の暑さはいくつになっても身体には厳しいです
残暑が厳しい日々が続いたせいで、夏に冷たいものを摂り過ぎ、
弱った胃腸に元気を取り戻すことができるツボ、
「解渓(かいけい)」を紹介します
【場 所】
足首を上に曲げる(上げる)と足関節のところに太いスジ(腱;けん)が3本現れます
親指側から2本目と3本目の間にある凹みが解渓(かいけい)の位置になります
(内くるぶしと外くるぶしを結んだ線のちょうど中間あたりになります)
【効 果】
胃と腸の働きを活発にして、便通を促してくれ、顔のむくみ解消にも効果があるため、
女性の方には最適のツボです
また、坐骨神経痛(ざこつしんけいつう)やぎっくり腰・関節リウマチなどの深刻な病気から、
足首の痛みや腰痛も緩和してくれます
【押し方】
かかとを手のひらで包むようにしながら親指で優しく6秒かけて押し込み6秒かけて力を抜きます
これを、5回1セット、お風呂上りに行ってみてください
また、足がむくんでるなと気が付かれた時など、靴を履き替える前などに行ってみてください☆彡
【One Point】
解渓(かいけい)を刺激すると血行が良くなり、
足の末端まで血液やリンパが流れるようになります
結果的に、足のむくみが解消されるため、足首だけでなく足が疲れたときにも有効です
下半身(特に、足やお尻)のむくみをとってくれるので、余分なゼイ肉が付くのを防いで、
水分代謝を高めて足全体(足首まで)を細くする効果が期待できます!!
他にも京都医健ではたくさんの「ツボ」を紹介しています(*ˊᗜˋ*)/
ぜひチェックしてみてくださいね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
鍼灸科のことをもっと知りたい方はコチラ→クリック!
来校型オープンキャンパスのご予約はコチラ→クリック!
スマホでオープンキャンパスのご予約はコチラ→クリック!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・