みなさんこんにちは
本日のブログ担当は視能訓練科の永谷です
新年度が始まり、6期生となる学生さんが登校してきました
知らない人ばかりでそわそわ・・・どのような人がいるのか、
話しかけたいけれど自分と共通点があるのか、探り探りな様子の皆さん
この日は、小林学校長のお話から始まりました
始まって早々に席の移動を行い、6~7名のグループに分かれ学校長からの課題に取り組みます
一人一人に茶封筒が配られます。その中にはいくつかのパーツが入っています。
パーツを組み合わせて三角形を作成するというものですが、
自分の封筒のパーツだけでできるとは限りません。
三角形を作成するために必要なパーツを他の人が持っているかもしれませんし、他の人が必要とするパーツを自分が持っているかもしれません。
このゲームのルールは「相談してはいけない」ことです
周囲の状況をみて必要だなと思うことを、気づく、そして自ら行動しなければグループ全員の三角形は出来上がりません
初めは自分の手元ばかりを見ていた人も、次第に顔を上げて、隣の人、周囲に目を向けるようになりました
そしてパーツの交換をしたり、困っている人がいることを他の人に知らせたりという行動を取り出しました。
この後、自由に「話してよい」となり、すぐに三角形を完成させたグループが・・・ やった
言葉なくして意思疎通は難しい・・・言葉にしてみてスムーズに運ぶことがある。
今回のゲームは「コミュニケーションの大切さ」を実感するものでした
さらにゲームの後、学校長より6期生の皆さんにメッセージをいただきました。
「歩々是道場」
人生は毎日が道場である、1日1日の学びを大切にその日の事はその日に修得できるよう努力し、後回しにしないこと
「克己」
己に勝つ、目標、目的のためにしなければならないことは自分を甘やかさず達成すること
ゲームで学んだことも含め、3年間忘れずに過ごしてほしいと思います
*・。*゜・。・o゜・。*゜・。・o*゜・。*゜・。・o*゜・。*゜・。・o*゜・。・o*゜
視能訓練科に関する情報はコチラ→クリック☆彡
視能訓練科のオープンキャンパス情報はコチラ→クリック☆彡
*・。*゜・。・o゜・。*゜・。・o*゜・。*゜・。・o*゜・。*゜・。・o*゜・。・o*゜