憧れのチームやブランドで
スポーツを盛り上げる
ビジネスパーソンに!

スポーツマネジメントテクノロジー科

スポーツビジネスコース

  • 4年制
  • 高度専門士

スポーツビジネスコース

News

お知らせ

  • 2026年度入試情報

    2025/5/1〜 社会人AOエントリー受付開始!

    2025年5月1日より、社会人AOエントリーがスタートします。

    詳しくはこちら

  • 2026年度入試情報

    2025/6/1〜 高校生AOエントリー受付開始!

    2025年6月1日より、高校生のAOエントリーがスタートします。

    詳しくはこちら

スポーツビジネスってどんな仕事?

イベントの企画や運営、スポーツ商品の
販売などさまざまな場所から
スポーツ業界を盛り上げる。

大会や国際試合などのスポーツイベントの企画・集客・運営する仕事です。イベントの場所、日時の設定から宣伝活動までイベントの業務全般に関わります。様々なスポーツに精通し、スポーツ業界全体の盛り上げに尽力します。

目指せる職種

チームフロント
(広報・プロモーション)

スポンサー営業担当

スポーツイベント
クリエイター・
プロデューサー

アスリート
マネジメント

スポーツビジネスコース

Point01

チームマネジメント
関するすべてを学ぶ

スポーツチームの運営や選手のサポートに必要な知識とスキルを幅広く学びます。マネジメントの基本から、チームづくり、戦略立案、データ分析を活用した運営の最適化まで、現場で役立つ実践的な内容が充実。

幅広い職種に直結した学び

業界の最前線で活躍する人材をめざし、各業種でのプロフェッショナルを講師として招いた質の高い授業を提供。

幅広い職種に直結した学び
グローバルスポーツビジネス

グローバルスポーツビジネス

Jリーグ事業部や元メディア関係者、スポーツダイレクターを講師として招き、スポーツビジネス・マネジメントについて学びます。

マーケティング&ブランディングワークショップ

マーケティング&ブランディングワークショップ

市場分析、ターゲティング、ブランド戦略などの手法を学び、市場を動かす戦略やブランドの魅力をより大きくするアイデアを考えます。

講師紹介

一色
一色先生

株式会社 大伸社コミュニケーションデザイン
代表取締役CEO

田村
田村先生

株式会社 ウェブタイガー 代表取締役
ソーシャルメディア・生成AI活用コンサルタント
一般社団法人 生成AI活用普及協会
生成AIパスポート講師
一般社団法人ウェブ解析士協会
SNSマネージャー養成講座創設者

Point02

充実の学内施設
豊富な現場実習

たくさんの現場実習で実際の仕事を体験しながら、学校内の最新設備を使って専門的なスキルを徹底的に学びます。
実践と勉強を組み合わせて、卒業後すぐに役立つ力を身につけます。

超実践型実習で学ぶ

京都医健サッカー部
スポンサーシップ実習
  • スポンサーシップの基礎知識を学ぶ
  • サッカー部のユニフォームに広告を出す企画立案
  • 企業への営業・交渉の実施。
  • 交渉を重ね、スポンサー様から協賛を獲得。
スポンサーシップ実習
実習の様子NHKで放送されました
ブラインドサッカーイベント
  • イベント運営について基礎知識を身につける。
  • 健常者と障害者がサッカーを通して交流するというコンセプトを立案。
  • 「認め合い、支え合い、応援し合う」というキャッチコピーを考案。
  • 出演者(芸人・プロのアスリート)への交渉/ スポンサー営業
  • 当日の進行運営(他学科の学生をマネジメント)
スポンサーシップ実習
サッカークラブおこしやす京都AC <br class="u-visible-sp">試合運営実習

サッカークラブおこしやす京都AC
試合運営実習

⽇本ハンドボール選⼿権⼤会 <br class="u-visible-sp">セールス実習

⽇本ハンドボール選⼿権⼤会
セールス実習

京都カグヤライズ セールス実習

京都カグヤライズ セールス実習

最新の設備が充実

最新設備

プロ仕様の施設を完備した
関西最高レベルの
トレーニングルーム

プロも使用している器具を備えたトレーニングルーム。トレーニングマシンを使用しながら、効果的なトレーニング方法やケガをさせないコーチングなどを学びます。

OUTRACE(アウトレース)

OUTRACE(アウトレース)

サンドバッグ、ラダー、トランポリンなど数種類のアクセサリーを付け替えて、様々なトレーニングに応用できる設備。

Kinesis(キネシス)

Kinesis(キネシス)

キネシスは、3 方向のケーブルで全身の筋力、バランス、柔軟性、持久力を効果的に鍛えることができるトレーニングマシン。リハビリからアスリート向けトレーニングまで対応。

4スタックマルチステーション

4スタックマルチステーション

4つの独立したウェイトスタックを備え、同時に複数人が異なるエクササイズを行うことが可能。主に上半身をメインに幅広く鍛えることができる。

Wattbike(ワットバイク)

Wattbike(ワットバイク)

体力測定や運動の評価などの各種測定プログラムが導入された機械。
瞬間的な最大パワーを計測したりも可能。

自走式トレッドミル

自走式トレッドミル

電力を使わず、利用者の歩行や走行の力でベルトが動くランニングマシン。
下半身のパワーの向上やスタミナをつけるために使うと効果的。

Point03

現地で学ぶ!
オーストラリア
海外語学留学

学内でのレベル別授業で、一人ひとりに合わせた英会話授業を提供。
3年次にはオーストラリア語学留学で、英語圏での生活を通して大きくスキルアップを図ります。

ネイティブ講師によるレベル別クラス

ネイティブ講師によるレベル別クラス

6カ月のオーストラリア語学留学

6カ月のオーストラリア語学留学

Student’s Voice

福井工業大学附属福井高等学校出身 谷口さん

留学を通して学んだのは、
コミュニケーションの大切さ

日本では目線や些細な行動から相手の意図を察することが普通でしたが、オーストラリアではそのような文化が少なく、自分の気持ちを明確に伝える重要性を学びました。
帰国後、外国人観光客が困っている場面で、咄嗟に“Do you need a hand?”と声をかけている自分に驚きました。以前なら迷って行動に移せなかった場面で、自然とコミュニケーションを取れたことに成長を感じました。
留学を経て英語力だけでなく、自分の行動力や人としての成長も実感し、改めて留学に行って良かったと思います。この経験は、これからの人生にも大きな糧となると確信しています。

スポーツマネジメントテクノロジー科

福井工業大学附属福井高等学校出身 谷口さん

福井工業大学附属福井高等学校出身 谷口さん

カリキュラム

1年次

スポーツビジネスの基礎を学ぶ

  • 情報技術
  • スポーツ社会学
  • スポーツビジネス論 など

実習

  • スポーツイベント企画・運営実習

英語教育

  • 少人数制 英会話
  • 海外実学研修プログラム
2年次

スポーツビジネスの知識を深める

  • 情報技術イベント企画・集客
  • 広告宣伝・制作
  • スポーツビジネス論||| など

実習

  • スポーツイベント企画・運営実習

英語教育

  • 少人数制 英会話
3年次

専門分野を深め、英語力を身につける

  • 情報技術
  • イベント企画・集客
  • 広告宣伝・制作
  • スポーツビジネス論III など

実習

  • トレーナー実習
  • トレーニング指導

英語教育

  • 語学留学(6ヶ月)
4年次

これからのスポーツ業界を牽引するマネジメント力を身につける

  • 卒業制作
  • 企業プロジェクト
  • 企業インターンシップ など

実習

  • スポーツイベント企画・運営実習

英語教育

  • 少人数制 英会話

大学同等の資格「高度専門士」が
取得できる

「高度専門士」とは、4年制の専門学校を修了した者に与えられる称号で、大学卒業者と同等の学力を有すると公的に位置づけられます。就職時の採用・処遇面での評価の向上など、さまざまな効果を生み出します。

高度専門士

目指せる資格

4年制
限定資格

国際資格
NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト(NSCA‐CSCS®)取得可能!
  • NSCA認定パーソナルトレーナー(NSCA-CPT®)
  • JATI認定トレーニング指導者(JATI-ATI)
  • 健康運動実践指導者
  • 上級SNS マネージャー
  • イベント検定
  • スポーツイベント検定
  • Microsoft Office Specialist
  • 上級ウェブ解析士 

取得予定の資格であり、変更になる可能性があります。

時間割

9:20~10:50 デジタル
マーケティング
デザイン設計 ビジネススキル イベント運営 スポーツビジネス論
11:00~12:30 プロモーション設計 WEB分析 プロジェクト
マネジメント
情報技術
13:20~14:50 キャリアプランニング ゼミ
(領域別特別授業)
健康運動
実践指導者対策
英会話 特別講義
15:00~16:30

※カリキュラム・時間割・時限は一部変更となる場合があります。

ピックアップ授業

スポーツビジネス論

スポーツビジネス論

身の回りで行われている経済活動の仕組みを理解し、スポーツ業界における商品やサービスの生産から消費までの流れを理解します

スポーツイベント企画演習

スポーツイベント企画演習

スポーツイベントでのスケジュールの作成から当日の運営まで行い、現場での対応力・実行力を身につけます。