GRADUATE
理学療法科
活躍する卒業生
夢を実現した
理学療法科の
卒業生にインタビュー
理学療法科
活躍する卒業生
理学療法科
夢を実現した
理学療法科の
卒業生にインタビュー
理学療法科
2024年卒
京都府 福知山成美高等学校 出身
理学療法科 2024年卒
谷口さん
京都府 福知山成美高等学校 出身
同じ境遇の選手を支える理学療法士を目指して!
高校の部活動でケガをし、理学療法士の方に支えていただいた事をきっかけに、同じ境遇の選手を支えたいと思い理学療法士を目指しました。実習通じて自分の目標ができ、就職先は自分のなりたい理学療法士の第一歩になると思います。就職活動中は実習や国家試験など、優先順位を決め何から着手すべきか管理し乗り越えました。気になる就職先の情報を、先生から面接練習やアドバイスを頂き自信がつきました。患者様をサポートできるよう頑張りたいと思います。
2024年卒
滋賀県 綾羽高等学校 出身
理学療法科 2024年卒
滝田さん
滋賀県 綾羽高等学校 出身
一人でも多くの患者様を治せるように!
高校の部活動でケガが多く、スポーツトレーナーの方にお世話になったことをきっかけに、将来スポーツ現場で働きたいと思いました。病院、スポーツの現場や老人保健施設などでも活躍できる、理学療法士を目指したいと思っています。学校では面接練習をたくさんしていただき、面接時は理由やちょっとしたエピソードも加えて伝えると良いよ!と教えていただきました。就職先は在宅復帰に向けたリハビリテーションができる病院を探しました。たくさんの症例を経験し知識や技術を学ぶと共に、1人でも多くの患者様を治せるように勉強会に積極的に参加して行きたいです。
2024年卒
滋賀県 綾羽高等学校 出身
理学療法科 2024年卒
谷口さん
滋賀県 綾羽高等学校 出身
一人でも多くの患者様に笑顔を届けられる理学療法士を目指して!
母が医療職で「患者様の笑顔が嬉しい」と話す姿から医療職に興味を持ち、笑顔と元気を届けられる理学療法士を目指しました。就職先は幅広い分野を学べ、知識や技術の向上が図れる所に魅力を感じました。先生、家族や友達の支えがあり就職活動と実習の両立ができたと思います。学校で履歴書や筆記試験対策、面接の細かい所までサポートして頂くことで自信を持つことができました。患者様一人ひとりにあったリハビリを提供し、一人でも多くの患者様に笑顔を届けられる理学療法士になるために経験を積み、夢を叶えたいです。
2023年卒
滋賀県立玉川高等学校 出身
理学療法科 2023年卒
中野さん
滋賀県立玉川高等学校 出身
8月に内定!面接のいろはを教えてもらいました!
自分自身が入院した経験から理学療法士をめざしました。就職先は、ICUや急性期から回復期まで様々な疾患に対してリハビリを行っているところや、様々な専門職から医療を学べるところに魅力を感じました。7月から就職活動をはじめて8月後半に内定をいただけました。キャリアセンターの先生には面接練習の時に志望動機の内容だけでなく、姿勢や態度、仕草など面接のいろはを教えてもらい、とても心強かったです。専門的な知識を持ち、様々な疾患に適切な対応ができる理学療法士をめざしています。
2023年卒
滋賀県立八幡高等学校 出身
理学療法科 2023年卒
青木さん
滋賀県立八幡高等学校 出身
小学生の頃からの夢を叶えることができました!
小学生の時にケガで理学療法士の方にお世話になりました。試合に出場できず、落ち込んでいた私に励ましの言葉をかけていただき、小学生だった私に合わせて同じ目線で目標に向かってリハビリテーションをしていただきました。目に見えて動きが良くなってきた時は、自分のことのように喜んでくれたことを今でも覚えています。私も同じように理学療法士になって、患者様に寄り添ってリハビリテーションに取り組んで行くことが目標です。そしてたくさんの患者様を笑顔にしたいです!
2023年卒
滋賀県立甲西高等学校 出身
理学療法科 2023年卒
竹内さん
滋賀県立甲西高等学校 出身
実習先の先生方の豊富な知識や技術に感銘を受け実習先に就職!
理学療法士を目指したきっかけは、医療従事者の姉が仕事に対して誇りを持っている姿を見ていたからです。実習先の先生方の豊富な知識や技術に感銘を受け、実習先の淡海医療センターに就職しました。面接練習では、考えや要点の簡潔なまとめ方教えて頂き、本番では落ち着いて受け答えができました。実習で住宅訪問に行き、福祉用具の大切さに気づきました。患者様にあった福祉用具を提案する為に、福祉住環境コーディネーターの資格を取得し、患者様により良い生活を送っていただけるようサポートしたいです。
2023年卒
京都外大西高等学校 出身
理学療法科 2023年卒
軽尾さん
京都外大西高等学校 出身
実習を通して方向性が明確になりました!
「人の役に立つ仕事に就きたい」と考えていましたが、実際にどの職種をめざすか悩んでいました。そんな時に京都医健のオープンキャンパスに参加したことがきっかけで、「理学療法士になりたい!」と自分の目標ができました。回復期の病院での実習を通して、実際に回復期で働きたいと思い、施設が充実している就職先に決めました。これから知識や技術をしっかり身に付け、患者様が笑顔で自宅に帰ってくださるよう、少しずつでも役に立ちたいと考えています。
2023年卒
滋賀県立甲西高等学校 出身
理学療法科 2023年卒
軽尾さん
滋賀県立甲西高等学校 出身
自信を持って面接にのぞめました!
お世話になった理学療法士の方のようになりたくて、京都医健に入学を決めました。実習と就職活動の両立は大変でしたが、先生方が親身に相談に乗ってくださったおかげで、安心して就職活動をすることができました。面接練習をたくさんしていただいたおかげで、注意する点が明確になり、自信を持って面接に臨めました。今後は様々な分野を経験したうえで、興味のある分野を見つけ、患者様やそのご家族からも信頼・感謝してもらえる理学療法士になることが目標です。
2022年卒
滋賀県立長浜北星高等学校 出身
理学療法科 2022年卒
藤田さん
滋賀県立長浜北星高等学校 出身
幅広い分野で活躍できる理学療法士を目指して!
祖母が手術をしてリハビリ場面を見る機会があり、薬剤を使わずにセラピストの手を使って治療されているところに感銘を受け、理学療法士をめざしました。実習と就職活動の両立と、実習中はとても不安でしたが、学校と密にやり取りをして安心して就職活動にのぞむことができました。さらに、先生方に面接練習をたくさんしていただいたおかげで、自信を持って面接を受けることができました。今後は、様々な分野を経験し、将来は地域の高齢者の廃用予防やリモートワークで腰痛や肩こりが出ている方に健康運動教室を開き、病院だけでなく地域に貢献できるような理学療法士になりたいです。
2022年卒
京都府 花園中学高等学校 出身
理学療法科 2022年卒
前田さん
京都府 花園中学高等学校 出身
高い目標を持って就職活動に挑みました!
私自身が身体を動かすことが好きであったことから理学療法士を目指しました。
就職活動では、大学病院のような高度な医療水準の臨床を学ぶことによって、自分を成長させられるチャンスだと思い、大学病院で働くことを目標に就職活動を始めました。先生方が親身になってくれたおかげで、希望の就職先に内定をいただくことができました。今後の目標は、どの分野の疾患でも病気をされる以前の状態まで戻せるようになることです。そして、患者様に感謝をしていただけるような理学療法士になりたいです。
2022年卒
京都府立鴨沂高等学校 出身
理学療法科 2022年卒
吉坂さん
京都府立鴨沂高等学校 出身
患者様から感謝され、印象に残る人になりたい!
私自身が身体を動かすことが好きであったことから理学療法士を目指しました。
人と関わることが好きだった自分は「印象に残るような人になりたい」と思い、患者様に寄り添える理学療法士をめざしました。京都医健の理学療法科の夜間部を選んだ理由は、4年制の専門学校でしっかり学べることや、授業が夜間なので昼はリハビリ助手をしながら医療従事者としての経験を積められることが決め手でした。学科の先生やキャリアセンターの先生からエントリーシートの添削と面接の練習をたくさんのご指導いただきました。面接時の座った姿勢や大きくゆっくりと身振り手振り加えながら話すことで、余裕が生まれ、自分の思いをしっかり面接で発揮することができました。
2022年卒
花園大学出身 出身
理学療法科 2022年卒
山本さん
花園大学出身 出身
高齢者の方に寄り添う理学療法士を目指して
実習と就職活動の両立が大変でした。そんななか、キャリアセンターの先生や学科の先生にサポートしていただけたので、乗り越えることができました。面接の練習や履歴書の書き方等を授業の中で教えていただき、さらに、面接の前にも履歴書の添削や面接の練習で、簡潔に要点をまとめて話したり、書いたりすることを教えていただけたことで、面接では緊張しながらも落ち着いて受け答えができたと思います。これからは、リハビリの技術や知識をたくさん学んで、地域で暮らしておられる高齢者の方へサポートがしたいです。
2021年卒
滋賀県立大津商業高等学校 出身
理学療法科 2021年卒
服部さん
滋賀県立大津商業高等学校 出身
理学療法士としてずっと成長し続けられる場所で働きたい!
バレーボールで腰を痛めてリハビリに通うようになり、そこで理学療法士という仕事を知りました。また、祖父が脳梗塞で倒れ、家族の介護が必要になった姿を見て、何か人の役に立つ仕事に就きたいと思ったことが理学療法士をめざしたきっかけです。就職先は、グループ内で多くの病院や介護老人保健施設などがあるため、様々な経験ができ、成長し続けることができる環境が魅力でした。京都医健で学んだことを活かし、患者様だけでなく、そのご家族からも信頼・感謝してもらえる理学療法士になることが目標です。
2021年卒
滋賀県立八幡商業高等学校 出身
理学療法科 2021年卒
原田さん
滋賀県立八幡商業高等学校 出身
憧れの理学療法士のようになりたくて京都医健に入学。
中学生の時、サッカーで全治6ヵ月のケガをしてしまい、その時にお世話になった理学療法士の方に憧れを抱きました。進路を決める際に別の道と迷いましたが、憧れた気持ちを捨てられず、理学療法士の道に進みました。自分の中で「どんな患者様でも、患者様にあったリハビリを提供することができる理学療法士になりたい」ということが目標の1つです。就職先の病院には、たくさんの診療科があるので、理学療法士として様々な経験ができることが魅力的でした。たくさんの患者様を笑顔にしたいです!
2021年卒
石川県立金沢泉丘高等学校 出身
理学療法科 2021年卒
朝倉さん
石川県立金沢泉丘高等学校 出身
「大学病院で働きたい」という夢を叶えることができました!
大学病院で総合実習を経験し、最先端かつ専門性の高い医療に触れたことで、このような場で働きたいと感じました。私は学力に自信がなかったので、就職活動は国家試験が終わってから始める予定でした。しかし実習での経験が忘れられず、大学病院で働きたい気持ちが強くなり、募集を知った時に思い切ってチャレンジしました。短期間での準備でしたが、キャリアセンターの先生が細かいところまでサポートしてくださったおかげで、第一志望に就職が決まったと思います。高度な医療に触れ、さらに自身の知識を深めたいと考えています。
2021年卒
京都府立田辺高等学校 出身
理学療法科 2021年卒
近藤さん
京都府立田辺高等学校 出身
理学療法士として介護予防や健康増進に関わりたい!
子どもの頃から健康や長寿など、身体に関することに興味を持っていました。また、陸上競技のパフォーマンス向上のためにフォームや動作を研究していた経験から、理学療法士が得意とする動作分析や運動学に共通するものを感じ、理学療法士をめざしました。京都医健は、他職種の方と人間関係がつくりやすく、ゼミや学生スタッフなど自分が学ぶ上でも良い環境でした。将来的には、介護予防や健康増進といった分野に関わり、多くの方の健康を手助けしたいです。そして、その中で理学療法士としての可能性を探っていきたいです。
2020年卒
滋賀県立草津東高等学校 出身
理学療法科 2020年卒
西田さん
滋賀県立草津東高等学校 出身
積極的にたくさんの方々と関わり自己成長し続けます
私の就職先は、たくさんの診療科があるため、色んな職種の方々と関わることができ、働いてからも自分の成長に繋がると思い、就職することを決めました。就職活動中は、臨床実習も同時に行っていたので、スケジュール管理など大変なこともあり、悩むこともありましたが、学校の先生や実習先の先生方にもたくさん相談に乗って頂いたおかげで、整理し、乗り切ることができました。これから理学療法士としてどんな患者様にも対応できる知識を付けるだけでなく、学会や勉強会にも積極的に参加し成長していきたいと思います。
2020年卒
京都府立東稜高等学校 出身
理学療法科 2020年卒
森山さん
京都府立東稜高等学校 出身
実習先に就職!憧れの先生のような理学療法士になりたい
バレエを習っていた頃に足を痛め、思うような練習やパフォーマンスが発揮できず辛い思いをしながらリハビリを受けたことがありました。その経験から、私と同じようにケガで苦しい思いをしている方々に寄り添いたいと思い、理学療法士を目指しました。実習指導者の先生が精神的にも患者様に寄り添って治療されているのを見て、私も先生のような理学療法士になりたいと憧れ、実習先の病院に就職させて頂きました。これから私が憧れた実習指導の先生のような理学療法士になれるように頑張っていきたいです。
2020年卒
同志社大学 出身
理学療法科 2020年卒
梅村さん
同志社大学 出身
たくさんの方を笑顔にできる理学療法士を目指します
学校や実習では理学療法士としての技術だけでなく、患者様との関わり方やスタッフとのコミュニケーションの取り方まで、必要なことは全て教えて頂きました。また先生に、授業以外の時間でも分からないところを教えて頂いたり、私が悩んでいることは何でも相談しやすい環境を作って下さったり、様々な方面でサポートして頂き非常に助かりました。将来は、たくさんの方を笑顔にできる理学療法士になりたいと思っています。そのために、京都医健で学んだことを忘れずに、これからも勉強を続けていきます。
2019年卒
滋賀県立大津商業高等学校 出身
理学療法科 2019年卒
井口さん
滋賀県立大津商業高等学校 出身
ケガをした時にお世話になった理学療法士みたいになりたい!
中学生時代に陸上部に所属していた陸上部の大事な大会前にケガをしてしまい、理学療法士の先生にお世話になりました。ケガのリハビリだけでなく、不安な私を励まし、心のケアまでしてくださった先生に憧れて、「私も理学療法士になりたい!」と思うようになりました。4年間でゆっくりと学べる京都医健は、勉強が苦手な私にとって学びやすくぴったりな環境でした。
諦めず「理学療法士になって良かった!」と実感しています!
現在は、主に病気やケガのため寝返り・座る・立つ・歩くなどの人間の基本的動作が困難になった方に関わっています。失ったものを回復させるだけでなく、今ある機能の維持・低下防止、健康増進をめざしたプログラムを作成し、一人ひとりの目的に合わせたリハビリを行なっています。リハビリに対して消極的だった患者様に「もう、歩けんくてもいいわ」と言われたことがありました。その様な患者様の気持ちに寄り添いながら私も一緒にリハビリに取り組みました。その結果、「先生もがんばってくれているし、私もがんばるわ」と前向きになり、退院日には1人で生活できるようになり、泣きながら「ありがとう」と言っていただきました。ご家族からも「こんなに歩けるようになってびっくりです」と喜んでくださり、本当に嬉しかったです。国家試験を取得するまでは勉強や実習など壁を感じたことも多く、くじけそうな時もありましたが、「諦めず理学療法士になって本当に良かった!」と心から思います。
2019年卒
京都府立桂高等学校 出身
理学療法科 2019年卒
伊保木さん
京都府立桂高等学校 出身
将来、「認定理学療法士」になって学会で発表することが目標!
私が就職先を決めたのは、急性期の病院で地域の患者様に対して高度な医療を提供していることや、私自身、心臓分野に興味があり、その分野に力を入れていることに大きな魅力に感じたからです。実習中も先生やクラスの仲間に相談し、たくさんのアドバイスをいただきました。おかげで4年生の9月には内定をいただくことができました。将来的には、経験を積んで「認定理学療法士」をめざし、学会などで発表することを目標にしています。今よりもっと高度な医療を患者様に提供していきたいです。
2016年卒
滋賀県立大津高等学校 出身
理学療法科 2016年卒
鷺村さん
滋賀県立大津高等学校 出身
リハビリの仕事に憧れて。人の役に立つ仕事がしたい。
友人が怪我した際に、病院について行くことがありました。初めて「リハビリ」という仕事に触れ、私もこういう人の役に立つ仕事をしたいと憧れを抱くようになり、理学療法士をめざしました。京都医健は家からも通いやすく、理学療法士をめざす上で設備が充実しており、学校の雰囲気も良かったので入学を決めました。
患者様の良い変化を見ることができる
リハビリを通して、患者様が良い方向に向かっているのがわかったり、リハビリの効果を感じることができた時は、患者様の笑顔が自分のことのように嬉しく、やりがいを感じることができる瞬間です。時には大変なこともありますが、理学療法士になるためには、実習などたくさんの壁を乗り越えてきました。その度に京都医健の先生が親身になって勉強を教えてくれたり、実技練習につきあってくれました。それを思い出すと、まだまだ理学療法士としてスタートしたばかり。もっとがんばれる!と思うことができます。
大きな刺激を受けた海外研修で
在学中での一番の思い出はアメリカへの海外研修です。最先端のリハビリに触れたり、アメリカのトレーニング施設を見学したりとなかなか体験できないことをさせていただきました。海外研修に参加したことで刺激を受け、理学療法士になりたい!というモチベーションもさらにアップしました。また、アメリカの観光もすることができてすごく楽しく充実していた10日間でした。
理学療法士としてスキルアップしたい
今はまだ理学療法士の経験も少ないので、先輩にアドバイス頂いたり、わからない事もあります。まずは理学療法士として一人で動けるように、一人前になれるようにがんばりたいです。
2016年卒
京都府立西城陽高等学校 出身
理学療法科 2016年卒
宮﨑さん
京都府立西城陽高等学校 出身
自分自身のリハビリの経験から理学療法士の道へ
高校の時、自分自身が手術をしてリハビリをうける経験をしました。そのとき理学療法士の先生に大変お世話になり、とてもすばらしい仕事だと感じました。私も理学療法士になって自分と同じようにケガや手術をした人のリハビリを支えたい!と理学療法士の道に進むことに。アクセスも便利で兄弟も京都医健に通っていたこともあり、京都医健に入学しました。
患者様と達成した喜びを共有できる。
理学療法士として働く中で、患者様と目標を共有し、目標に向けてリハビリのプランを進めて達成できた時は、大きな喜びがあります。そして、その喜びも患者様と共有することができます。また、患者様と接する中で、「担当が先生で良かった」と言って頂けたときはとても嬉しかったです。
心から信頼できる先生との出会い。
理学療法士になるまでに実習や国家試験など大変なこともありましたが、先生やクラスメイトと共に乗り切きることができました。先生にはとくに感謝しており、信頼できる先生に出会えたことで自分の価値観や一つひとつの物事の考え方が大きくプラスに変わりました。
研究も視野にいれてレベルアップしていきたい。
まだ理学療法士としてスタートしたばかりなので、これから現場経験と自己研さんを積んでどんどんレベルアップしていきたいです。そして、大きな目標としては、何かを研究して新しいことを発見できるようになりたいです。