企業の方
訪問者別ページ

企業の方

学生画像

業界で即戦力として活躍できる
人材を育成します

2005年4月に京都医健専門学校は、医療・健康・スポーツ・福祉が総合的に学べる学校として開校いたしました。
国家資格をはじめとして、さまざまな資格を取得し、その専門知識・技術を活かして、多くの人々を支える人材を育成します。
また、業界が求める「即戦力」の人材を育成するために業界のプロを講師に招き、業界と共に学び成長し、スポーツ・医療・美容業界で即戦力として活躍できるようにバックアップ。独自の教育システムにより、学生を成功に導きます。

JIKEI GAKUEN GROUP

スポーツ・医療・福祉・美容業界で
信頼される滋慶学園グループ

滋慶学園グループは1976年の創立以来、「職業人教育を通じて社会に貢献する」ことをミッションに掲げ、業界に多数の人材を輩出してまいりました。現在では全国に専門学校・教育機関を設置、業界における真のニーズとは何かを見つめ、時代と社会の変化変動に応じて、即戦力となる人材の養成を行うため、業界に直結した専門学校をめざしています。

シンボルマーク

セミナー・講習会

柔道整復師臨床実習指導者講習会のご案内 (※今年度の受付は終了いたしました)
主催学科:

    柔道整復科

平成30年度より柔道整復師養成施設のカリキュラムの変更に伴い、外部臨床(地)実習の実施に先立ちまして、本校を開催主管とし、共催団体として公益社団法人京都府柔道整復師会様のご協力を賜り、「臨床実習指導者講習会」の開催を予定しています。

※施術所が京都府、滋賀県で開設の方を優先させていただきます。

日時 令和6年8月4日(日)9:00~18:45
令和6年8月11日(日)9:00~18:10
会場 京都医健専門学校
内容・予定 臨床実習指導者講習会予定表(PDF)
受講資格 5年以上の実務経験を有する柔道整復師であり、療養費申請資格停止等の行政処分を受けていないこと。
※学生の受け入れを行って頂く場合、勤務先の施術所が開設後5年以上経過している必要があります。
費用 20,000円
※講習会費用については受講申込み確認後、振込口座を記載した書類を送付させていただきます。
申込み方法

募集エントリーを締め切りました。多数の応募ありがとうございました。エントリーいただきました先生には個別でご連絡させていただきます。今後の受講申し込みは直接学校へお電話ください。
お問合せ:075-257-6507(柔整科 今村)

必要書類

エントリー後、学校より連絡をいたしますので、受講が確定した方は下記より願書をダウンロードいただきご提出をお願いいたします。

お問合せ先 京都医健専門学校柔道整復科 担当者 今村浩久
〒604-8203 京都府京都市中京区衣棚町51-2
MAIL:judo@kyoto-iken.ac.jp
TEL:075-257-6507 平日 9:00~17:30
FAX:075-257-6488
※土曜・日曜、8月12日~8月18日及び12月24日~1月5日を除く

正社員用求人募集について

本校では専門職として社会に貢献できる人材の育成に努め、求人に関しては、新卒・既卒に関わらず広く募集しております。
正職員採用をお考えの企業様・医療機関様は、下記の「求人票登録方法」記載のいずれかの方法で「求人票」のご登録をいただければ幸甚に存じます。

お問い合わせはこちら 京都医健専門学校キャリアセンター

アルバイト募集について

本校では卒業後に即戦力として活躍できるよう、在学中から実践経験を積むことを目的として、医療・健康に関係するアルバイトを紹介しています。
アルバイトを募集されている企業様・医療機関様がございましたら、下記の「求人票登録方法」記載のいずれかの方法で「求人票」のご登録をいただければ幸甚に存じます。

お問い合わせはこちら 京都医健専門学校キャリアセンター

インターンシップ・実習募集

本校では卒業後に即戦力として活躍できるよう、在学中から実践経験を積むことを目的として、医療・福祉・スポーツ分野に関係するインターンシップを紹介しています。

お問い合わせはこちら 京都医健専門学校キャリアセンター

実習について