業界で活躍する卒業生
就職・資格

業界で活躍する卒業生

活躍するフィールドから選ぶ

鍼灸科
松田
松田 さん 2023年卒

有限会社Optimal 勤務

福井県 北陸高等学校 出身

鍼灸科
東岡
東岡 さん 2023年卒

MAILE株式会社 まいれ整骨院グループ 勤務

京都府立北稜高等学校 出身

鍼灸科
厚東
厚東 さん 2022年卒

株式会社KMC 小林整骨院 勤務

京都府立桂高等学校 出身

鍼灸科
坂本
坂本 さん 2022年卒

アスレティックトレーナー

京都府立鳥羽高等学校 出身

鍼灸科
廣野
廣野 さん 2022年卒

京田辺えーる鍼灸整骨院 勤務

京都文教高等学校 出身

鍼灸科
国分
国分 さん 2021年卒

東洋鍼灸整骨院グループ 勤務

京都府立鳥羽高等学校 出身

鍼灸科
亀丸
亀丸 さん 2021年卒

東洋鍼灸整骨院グループ 勤務

京都府立鳥羽高等学校 出身

鍼灸科
三野
三野 さん 2021年卒

株式会社爽健グローバル笑顔道 勤務

京都府立海洋高等学校 出身

鍼灸科
岩波
岩波 さん 2021年卒

フリーランス(治療院やスポーツトレーナー活動)

滋賀県立堅田高等学校 出身

鍼灸科
江原
江原 さん 2021年卒

あらい鍼灸整骨院 勤務

京都府立加悦谷高等学校 出身

鍼灸科
辻
さん 2021年卒

樹鍼灸整骨院 勤務

京都文教高等学校 出身

鍼灸科
橋本
橋本 さん 2020年卒

株式会社GENKIDO げんき堂整骨院 勤務

京都府立久御山高等学校 出身

鍼灸科 松田
松田 さん 2023年卒

有限会社Optimal 勤務

福井県 北陸高等学校

INTERVIEW

知識・技術・人間性を磨いていつか独立することが目標!

部活でケガをして辛い時にトレーナーさんに助けてもらい、私も将来は人の助けになれる仕事に就きたいと思うようになりました。柔道整復師と迷いましたが、鍼灸は美容の面でも今後需要が高まると聞き、この道に進みました。京都医健を選んだのは、いろんなゼミがあって+αを学べたり、行事がたくさんあって楽しそうだと思ったからです。社員を大切にしていて、イベントも多く遊び心があるところに惹かれて就職を決めました。将来は独立して自分のペースで働けるよう、実力をつけたいです。

鍼灸科 東岡
東岡 さん 2023年卒

MAILE株式会社 まいれ整骨院グループ 勤務

京都府立北稜高等学校

INTERVIEW

キャリアセンターの先生は話しやすく心強い存在!

クラス担任制で先生との距離が近く、エステ・アロマなどの資格も取得できることが魅力で京都医健に入学を決めました。就職活動では、「スポーツの現場」と女性鍼灸師として「美容」にも興味があり、1本に絞ることができませんでした。そんな時にキャリアセンターの先生から、「ここならやりたいと言えばなんでもチャレンジできるよ!」と紹介いただいたのが就職先でした。先生が話しやすくて様々な選択肢を出してくれたおかげで、考えがまとまり、自分に合う就職先に出会うことができました!

鍼灸科 厚東
厚東 さん 2022年卒

株式会社KMC 小林整骨院 勤務

京都府立桂高等学校

鍼灸科 坂本
坂本 さん 2022年卒

アスレティックトレーナー

京都府立鳥羽高等学校

鍼灸科 廣野
廣野 さん 2022年卒

京田辺えーる鍼灸整骨院 勤務

京都文教高等学校

INTERVIEW

技術だけでなく人間力も磨き、身体も心も癒せる鍼灸師になりたいです!

鍼灸師がテレビに出ているところを見かけ、身体だけでなく心までも癒せる鍼灸師に憧れを持ちました。就職先を選んだきっかけは、代表の方が「自分がめざす鍼灸師像」に近い方だったからです。施設見学に行った際も患者様に対する施術技術はもちろん、患者様お一人お一人との信頼関係を大切にされていました。就職活動時はたくさんの治療院や企業に見学に行きました。キャリアセンターの先生にたくさんサポートしていただき、国家試験前に内定をいただくことができました。

鍼灸科 国分
国分 さん 2021年卒

東洋鍼灸整骨院グループ 勤務

京都府立鳥羽高等学校

INTERVIEW

高校生の頃、柔道整復師に憧れて専門職を志しました。柔道整復師として働くなかで、女性特有の悩みに対する鍼灸の効果を実感し、鍼灸師免許も取得しました。患者様からの感謝の言葉にやりがいを感じています。女性の患者様が男性スタッフに相談しづらい悩みを安心して話せることも、女性スタッフのメリットです。現在は育児と仕事を両立させながら勤務しており、柔道整復師・鍼灸師のやりがいを感じています。皆さんも興味があれば、ぜひこの業界に挑戦してほしいです。

鍼灸科 亀丸
亀丸 さん 2021年卒

東洋鍼灸整骨院グループ 勤務

京都府立鳥羽高等学校

INTERVIEW

高校生の時、部活中にケガをしたのが鍼灸師を目指すきっかけでした。治療後、「先生ありがとう!」「とてもスッキリしました!」など患者様から直接、感謝のお言葉をいただけるのでとてもやりがいを感じます。また、鍼灸師としてのモチベーションにも繋がります。鍼灸師は日常生活のケガだけでなく、スポーツや美容など幅広く活躍ができ、とてもやりがいを感じることができる職業です!卒業後、同じ鍼灸師としてみなさんがご活躍されることを楽しみにしています!

鍼灸科 三野
三野 さん 2021年卒

株式会社爽健グローバル笑顔道 勤務

京都府立海洋高等学校

鍼灸科 岩波
岩波 さん 2021年卒

フリーランス(治療院やスポーツトレーナー活動)

滋賀県立堅田高等学校

鍼灸科 江原
江原 さん 2021年卒

あらい鍼灸整骨院 勤務

京都府立加悦谷高等学校

INTERVIEW

夢は鍼灸治療を通じて大好きなアーティストに関わること!

もともとアーティストに関われるお仕事がしたくて、ライブスタッフの学校に興味を持っていました。高校の進路説明会で京都医健の話を聞いた時に、アーティストだけでなく数多くの人が鍼灸治療を受けていると教えていただきました。このことがきっかけで鍼灸治療に魅力を感じ、鍼灸師になることを決めました。国家試験の勉強をしながら、就職活動をすることは大変でしたが、勉強する時間、求人を見る時間を効率的に分けることで、両立することができました。私の夢は、大好きなアーティストを自らの鍼灸治療で支えることです。

鍼灸科 辻
さん 2021年卒

樹鍼灸整骨院 勤務

京都文教高等学校

INTERVIEW

キャリアセンターの先生に感謝!何度も相談に乗ってくれました!

人を癒せる仕事がしたくて、鍼灸師をめざしました。今の就職先に決めた理由は、「たくさん学べるところで働きたい」という思いがあり、ここなら姿勢矯正からエステなど、様々な方面から患者様に関われると感じたからです。コロナ禍で不安もありましたが、焦らず自分に合ったところを探そうと心掛けました。就職先を見つけられたのは、キャリアセンターの先生のおかげです。進路に悩んだ時は、何度も先生に相談しました。希望に合うところを紹介してくださり、今の就職先と出会えました。本当に感謝しています。

鍼灸科 橋本
橋本 さん 2020年卒

株式会社GENKIDO げんき堂整骨院 勤務

京都府立久御山高等学校

INTERVIEW

夢はプロバスケットボールチームのトレーナー!

部活でケガをして整骨院の先生にお世話になった時、鍼灸治療の素晴らしさを身をもって感じ、鍼灸師に興味を持ちました。就職活動をする時は、悩むことが多かったのですが、ラグビーの実業団でトレーナーをしている鍼灸科の先生に、たくさん相談しアドバイスを頂きました。就職先は、プロバスケットボールチームのスポンサーもしており、夢だったバスケットボールに関われるチャンスがあると思い働くことを決めました。将来は開業し、プロバスケットボールチームのトレーナーとして帯同することが私の夢です。