業界で活躍する卒業生
就職・資格

業界で活躍する卒業生

活躍するフィールドから選ぶ

言語聴覚科
吉田
吉田 さん 2017年卒

滋賀医科大学医学部附属病院 勤務

言語聴覚科
鎌田
鎌田 さん 2015年卒

医療法人愛友会 明石病院 勤務

言語聴覚科 吉田
吉田 さん 2017年卒

滋賀医科大学医学部附属病院 勤務

INTERVIEW

旅行会社勤務からの転身。大学病院でスタート

大学卒業後は旅行会社に勤務していました。お客様を病院に連れて行くことがあり、そこで何もできない自分にもどかしさを感じました。手話サークルに入っていたこともあり、言語聴覚士になりたいと一念発起。京都医健に入学しました。実習先の病院に就職が決まったので、働くイメージもつきやすく、大学病院なのでチーム医療の体制も整っていて、とても良い環境だと感じています。

言語聴覚科 鎌田
鎌田 さん 2015年卒

医療法人愛友会 明石病院 勤務

INTERVIEW

“働きやすさ”も“やりがい”もある素晴らしい仕事

大学卒業してからの1年間は旅をして過ごした後、場所を問わず働くことができ、安定した収入が得るための国家資格を取りたくて再進学を決意しました。その中でも言語聴覚士を選んだのは、大学で学んだ心理学を活かすことができ、人と関わる仕事がしたいと思ったからです。実際に働いてみて、力仕事も残業も少ないのでとても働きやすいです。仕事もプライベートも毎日充実しています!
言語聴覚士として患者様との関わりの中で、経口摂取が安定したり、笑顔やお話などが増えていく様子をみると、とても嬉しくてやりがいを感じます。退院後にお礼の手紙をいただいたり、お亡くなりになられた患者様の家族様が後日お礼を言いに来て下さった時は、本当に感激しました。こうした患者様との関わりが仕事をする上での励みとなっています。今は、栄養や薬剤についても勉強中です!病院勤務でしっかりと経験を積みたいです。